イペーはイッペー
ちゅらさんやぁ(* ̄m ̄)
イペーの季節
最近はあちこちに
イペー並木があるけど
昔は(10年ほど前)
コザ辺りでは
パークアベニューの
裏通りだけだったような
あの頃、デジカメで
あちこちの写真を
撮るのにハマってて
(沖縄紹介のHPを開設していたので)
アベニュー裏通りの
イペー並木も撮り行った
(データ全て消失)
でもさぁ
一人で写真撮るのって
結構 勇気要るってば
今日のは通りすがりに
すっごい綺麗だったから
携帯で中の町の
イペー並木を撮りましたが
(中の町の税務署通り)
車止めてコソコソコソコソ
ぱーらない撮って
サササササッと車に戻り
別に誰も見てないはずなのに
何か恥ずかしくて
(〃▽〃)
イペー(沖縄ではイッペーとも呼ばれます)
南米原産の木で
この時期に
黄金色の花を開花させて
すっごい綺麗だよ
紫イペーもあるよ~
昨年の今頃初めて見た
いや
それまでも見てたけど
イペーは黄色しかないと思ってたから
イペーとは思ってなかったかも
遠目で見たら
桜と思ったってば
大木が満開で
はっさ 見事な美しさでした
が
人の車に乗ってて
通り過ぎただけ
写メ撮りたかった
しかし
ここんとこ完璧に夏なのに
(車も事務所もクーラー使用)
来週は 又冷え込むって
(`□´/)/信じられん
体調崩さんようにしないとだね
関連記事