2010年01月21日
下準備が
やっと終わったよ
サンニン(月桃)の葉
全部洗った後に
年に一度この日の為の
デカイ蒸し器と
材料をこねるタッパーを
出して洗って


二種類の芋を蒸かして
新田一男さんが作った
読谷紅芋

中はこんなに紫色

知花ミエ子さんが作った
読谷アカネ芋

中は綺麗な茜色

ちゃんと生産者名のラベルが入ってただよ

芋を蒸して冷ましている間に
人参とカボチャの下ごしらえ
みじん切りにした人参を
ひたひたの水で煮て
冷まして
ビニール袋に移して
ペースト状に潰す

カボチャは
小さめに切ってから
皮を剥いて
レンジでチンします
はい
4品下ごしらえ出来上がり~
左から
紅いも、カボチャ、アカネいも、右奥が人参↓

下準備だけで
完璧な達成感
ヘ(-_-ヘ フフフ
ムーチー作り
これにて終了したい気分
(* ̄m ̄)ぷぷ

サンニン(月桃)の葉
全部洗った後に
年に一度この日の為の
デカイ蒸し器と
材料をこねるタッパーを
出して洗って


二種類の芋を蒸かして
新田一男さんが作った
読谷紅芋

中はこんなに紫色


知花ミエ子さんが作った
読谷アカネ芋

中は綺麗な茜色


ちゃんと生産者名のラベルが入ってただよ


芋を蒸して冷ましている間に
人参とカボチャの下ごしらえ
みじん切りにした人参を
ひたひたの水で煮て
冷まして
ビニール袋に移して
ペースト状に潰す

カボチャは
小さめに切ってから
皮を剥いて
レンジでチンします
はい
4品下ごしらえ出来上がり~
左から
紅いも、カボチャ、アカネいも、右奥が人参↓

下準備だけで
完璧な達成感
ヘ(-_-ヘ フフフ
ムーチー作り
これにて終了したい気分
(* ̄m ̄)ぷぷ
Posted by かかみん at 00:20│Comments(14)
│ムーチー♪
この記事へのコメント
南瓜とか人参とか、いろんな種類が有るですねぇ
ウチは、白と黒の佐藤さんコンビだけやよ
人参ペーストが使えるのなら、ホウレンソウ
でも作れるかなぁ
「ヘルシームーチー」で売り出す

ウチは、白と黒の佐藤さんコンビだけやよ

人参ペーストが使えるのなら、ホウレンソウ


「ヘルシームーチー」で売り出す

Posted by Runes(ルーン) at 2010年01月21日 00:33
あかね芋はとっても甘いから、砂糖は入れなくても
甘いもち、ケーキ(あかねペースト+トマト)も作れるよ。
また、あかね芋をペーストにしてスープにしたら
ホテルのコック長が作る最高のスープが作れます。
(コショウ少々)
「読谷あかね」は、読谷の東の海・夕暮れ時の空色から
愛称を決めたんだよ・・・・・・愛をこめて♪
毎日食べたら、お通じも良くなるし、美人になるかも?
よければ、レシピ贈呈しますよ。
手紙と同封するかも・・・・・・!
甘いもち、ケーキ(あかねペースト+トマト)も作れるよ。
また、あかね芋をペーストにしてスープにしたら
ホテルのコック長が作る最高のスープが作れます。
(コショウ少々)
「読谷あかね」は、読谷の東の海・夕暮れ時の空色から
愛称を決めたんだよ・・・・・・愛をこめて♪
毎日食べたら、お通じも良くなるし、美人になるかも?
よければ、レシピ贈呈しますよ。
手紙と同封するかも・・・・・・!
Posted by 読谷かぐや芋 at 2010年01月21日 00:47
★Runes(ルーン)さん
今は昔と違って
色んなアレンジムーチーがあるよ
カボチャ入りは
結構あちこちで見かける
人参は、初めての挑戦
ホウレンソウムーチーは
あんまり食べたくないなぁ
(笑)
今は昔と違って
色んなアレンジムーチーがあるよ

カボチャ入りは
結構あちこちで見かける

人参は、初めての挑戦

ホウレンソウムーチーは
あんまり食べたくないなぁ
(笑)
Posted by みーかー at 2010年01月21日 01:28
★読谷かぐや芋さん
うんうん
あかね芋、で~じ甘くて美味しい~
蒸かした傍から
美味しい美味しいって
ジャックがパクパク食ってた(笑)
あかね芋のケーキやスープ
食べてみたいo(^o^)o
でも
毎日食べてから
これ以上美人になったら
大変だね
ひゃはは(>▽<)ノ彡☆
手紙もレシピ待ってま~す
o(^^o )( o^^)o
うんうん
あかね芋、で~じ甘くて美味しい~

蒸かした傍から
美味しい美味しいって
ジャックがパクパク食ってた(笑)
あかね芋のケーキやスープ
食べてみたいo(^o^)o
でも
毎日食べてから
これ以上美人になったら
大変だね
ひゃはは(>▽<)ノ彡☆
手紙もレシピ待ってま~す
o(^^o )( o^^)o
Posted by みーかー at 2010年01月21日 01:33
美香ちゃん、ムーチー作りお疲れ様!
お茶でも ( ^-^)o旦~~ ど〜ぞ♪
へー、今時のムーチーはいろんなのが有るんだね。
10年も沖縄に居ないとこんなに変わるんだね。
実家では母が小さい時に作ってたけど、私が小学校卒業するかしないかぐらいから作ってないかも。
おばあの介護があったから作れないというのも有ったけどね。
私は黒いのと白いのと紫の3種類しか知らんけど、黒いのが好きだったな。
多分間違いなく黒糖だと思うけど。。。
あかね芋美味しそう!
(⌒¬⌒*)ジュル・・・♪
実家知ってるかな?
夜が明けたら電話して聞いてみようっと!
お茶でも ( ^-^)o旦~~ ど〜ぞ♪
へー、今時のムーチーはいろんなのが有るんだね。
10年も沖縄に居ないとこんなに変わるんだね。
実家では母が小さい時に作ってたけど、私が小学校卒業するかしないかぐらいから作ってないかも。
おばあの介護があったから作れないというのも有ったけどね。
私は黒いのと白いのと紫の3種類しか知らんけど、黒いのが好きだったな。
多分間違いなく黒糖だと思うけど。。。
あかね芋美味しそう!
(⌒¬⌒*)ジュル・・・♪
実家知ってるかな?
夜が明けたら電話して聞いてみようっと!
Posted by 愛海 at 2010年01月21日 01:53
美味しそう^^
町子にもお裾分けして~♪
やっとで今日山を越えました。
4日連続の午前様はこたえます(笑)
でもなんだか寝付けない^^;;
町子にもお裾分けして~♪
やっとで今日山を越えました。
4日連続の午前様はこたえます(笑)
でもなんだか寝付けない^^;;
Posted by なかの町子
at 2010年01月21日 03:50

★愛海ちゃん
おはよ~(^◇^)┛
そうそう
私が子供の頃はおばあちゃんがムーチー作ってた
あの頃は、白ムーチー(砂糖無し)と
食紅の赤ムーチー(砂糖入り)しかなかったよ(;^_^A
昔は赤飯も普通に食紅使ってたよねぇ
今考えると怖いね
あかね芋、ほんと美味しいよ
普通のお芋よりも水分が多いみたいで
やわらかくて、で~じ甘いの
JAの食品店や ファーマーズマーケットなどで
手に入るはずよ
おはよ~(^◇^)┛
そうそう
私が子供の頃はおばあちゃんがムーチー作ってた

あの頃は、白ムーチー(砂糖無し)と
食紅の赤ムーチー(砂糖入り)しかなかったよ(;^_^A
昔は赤飯も普通に食紅使ってたよねぇ
今考えると怖いね

あかね芋、ほんと美味しいよ

普通のお芋よりも水分が多いみたいで
やわらかくて、で~じ甘いの

JAの食品店や ファーマーズマーケットなどで
手に入るはずよ

Posted by みーかー at 2010年01月21日 07:19
★なかの町子さん
これから
ムーチー作り開始
あっ、その前に
縛る紐切らなきゃ(-_-;
ムーチー
トートーメーにうさぎて
みんなの所に無病息災祈願が届くように
ウートートーしときます
(゚∀゚)ゝ
仕事お疲れ様~
病み上がりに
ハードなスケジュール
体力消耗したはずねぇ
今日から通常時間内かな
頑張って~p(^-^)q
これから
ムーチー作り開始

あっ、その前に
縛る紐切らなきゃ(-_-;
ムーチー
トートーメーにうさぎて
みんなの所に無病息災祈願が届くように
ウートートーしときます
(゚∀゚)ゝ
仕事お疲れ様~

病み上がりに
ハードなスケジュール
体力消耗したはずねぇ

今日から通常時間内かな
頑張って~p(^-^)q
Posted by みーかー at 2010年01月21日 07:25
みーかーちゃん、、お久しぶりでーす^^^
今日は私もムーチー作りのお手伝い・・・
昨晩、姉から「腰痛は大丈夫ね?ウンウン無理しない方がいいよ~」って
お気遣いの電話と思いきや・・・・・
「明日朝からムーチー作るから休みもらって・・?手伝いに来てよ~」って???
なので・・これから頑張ってきまーす。・・頼りにされたら嬉しいし(笑)
姉のところは双子の孫が誕生したからさ~
今日は私もムーチー作りのお手伝い・・・
昨晩、姉から「腰痛は大丈夫ね?ウンウン無理しない方がいいよ~」って
お気遣いの電話と思いきや・・・・・
「明日朝からムーチー作るから休みもらって・・?手伝いに来てよ~」って???
なので・・これから頑張ってきまーす。・・頼りにされたら嬉しいし(笑)
姉のところは双子の孫が誕生したからさ~
Posted by べにいも at 2010年01月21日 08:34
今日、みーかーのところにムーチー食べにいこうかねぇ~ヒヒィ!
読谷紅イモに読谷アカネ芋!読谷かぐや芋さんも読谷べにいもさんも喜んでいるはじゅね~(^^)
読谷あかね芋スープ飲んだことあるよ!凄くコクがあって旨い!!
ムーチー作り頑張って~!!
読谷紅イモに読谷アカネ芋!読谷かぐや芋さんも読谷べにいもさんも喜んでいるはじゅね~(^^)
読谷あかね芋スープ飲んだことあるよ!凄くコクがあって旨い!!
ムーチー作り頑張って~!!
Posted by 友ママ at 2010年01月21日 11:53
みーかーさんの所もたくさんのムーチーを作るんだね!
準備するまで結構~難儀だよね!
わかるさ~その気持ち・・・
でも作り終えた後はちゅあ~やが?って感じで満足感があるんでしょ?
でもみーかーは凄いさ~
芋をふかして潰したり人参を潰したりして色を付けているんだね!
えら~~い!
私はかーさを洗ったり義母が準備したモチをサンニンの葉に包むだけだよ・・・
うちも今日で準備して明日は早朝から蒸しているハズ・・・
多分仕事行くまでには少しは出来ているカモ・・・
みーかーの芋と人参も味ぐわぁ~してみたいさ~
言われなくても頑張ると思うけど・・・・・
みーかームーチー作り頑張ってね!
準備するまで結構~難儀だよね!
わかるさ~その気持ち・・・
でも作り終えた後はちゅあ~やが?って感じで満足感があるんでしょ?
でもみーかーは凄いさ~
芋をふかして潰したり人参を潰したりして色を付けているんだね!
えら~~い!
私はかーさを洗ったり義母が準備したモチをサンニンの葉に包むだけだよ・・・
うちも今日で準備して明日は早朝から蒸しているハズ・・・
多分仕事行くまでには少しは出来ているカモ・・・
みーかーの芋と人参も味ぐわぁ~してみたいさ~
言われなくても頑張ると思うけど・・・・・
みーかームーチー作り頑張ってね!
Posted by とぐりん☆~ at 2010年01月21日 16:35
★べにいもさん
オヒサ(〃▽〃)
べにいもさんも
昨日ムーチー作りやってたんだね
てか、マジで腰大丈夫だったかね?
ムーチー作り、立ちっぱなしと、洗い物で
で~じ足腰に来るよね
私は全身が痛くて(笑)
ついでに、雨と生理前で偏頭痛までして
ムーチー作り終えてから、ダウンしてました
(;^_^A
少し寝たら、偏頭痛以外の疲れは回復(^◇^)┛
お姉さん、双子のお孫さん誕生したんだぁ
はちムーチーだから 沢山作ったはずね
オヒサ(〃▽〃)
べにいもさんも
昨日ムーチー作りやってたんだね

てか、マジで腰大丈夫だったかね?

ムーチー作り、立ちっぱなしと、洗い物で
で~じ足腰に来るよね

私は全身が痛くて(笑)
ついでに、雨と生理前で偏頭痛までして
ムーチー作り終えてから、ダウンしてました
(;^_^A
少し寝たら、偏頭痛以外の疲れは回復(^◇^)┛
お姉さん、双子のお孫さん誕生したんだぁ

はちムーチーだから 沢山作ったはずね

Posted by みーかー at 2010年01月22日 02:56
★友ママ
ムーチー食べにこれば良かったのに(>▽<)
てか、夕方からバタンキューしてました
バタンキューって…
しに懐かしい言葉
(>▽<)ノ彡☆
次にムーチー作る時には
紅芋、アカネ芋の他に
読谷かぐや芋さんと、読谷べにいもさんも
ムーチーにしようかね
(* ̄m ̄)芋だし(笑)
読谷あかね芋スープ
飲んでみた~い
蒸かし芋でも、甘くて美味しかった
ムーチー食べにこれば良かったのに(>▽<)
てか、夕方からバタンキューしてました
バタンキューって…
しに懐かしい言葉
(>▽<)ノ彡☆
次にムーチー作る時には
紅芋、アカネ芋の他に
読谷かぐや芋さんと、読谷べにいもさんも
ムーチーにしようかね
(* ̄m ̄)芋だし(笑)
読谷あかね芋スープ
飲んでみた~い
蒸かし芋でも、甘くて美味しかった

Posted by みーかー at 2010年01月22日 03:02
★とぐりん☆~
頑張ったよ(^^ゞ
ThankYouね(^^ゞ
内地のネーネーや従妹に送るから沢山作るけど
今年は宮古や実家など、8ヶ所に分けた
結局4キロ分作った
カーサも足りなくて、途中で買いに行ったさぁ
毎回足りなくなって
買いに走るのに、学習になってない…(-_-;)
うん
作り終えた後は
ちゃあ~やが
ってなるよね(笑)
でももう、来年は作りたくない(笑)
芋をふかして粗めに潰して入れたら美味しいよ
人参は初トライだったけどナイスだった
頑張ったよ(^^ゞ
ThankYouね(^^ゞ
内地のネーネーや従妹に送るから沢山作るけど
今年は宮古や実家など、8ヶ所に分けた

結局4キロ分作った
カーサも足りなくて、途中で買いに行ったさぁ
毎回足りなくなって
買いに走るのに、学習になってない…(-_-;)
うん
作り終えた後は
ちゃあ~やが

でももう、来年は作りたくない(笑)
芋をふかして粗めに潰して入れたら美味しいよ

人参は初トライだったけどナイスだった

Posted by みーかー at 2010年01月22日 03:17